2019年 出展予定クラフトフェア


2008年12月31日

大晦日に思うこと

サブプライムローン問題に端を発した米国経済の混乱は全世界にかつてない不安を与えています。

世界金融不安は実体経済から大きくかけはなれた市場原理主義を掲げながらも、その実はマネーゲームに陥った米国型資本主義に起因するものであり、米国の国益を最優先するための策略であったと思います。

その結果、米国は失敗し超大国としての威信は地に落ち、世界のリーダーとしての地位も失ってしまいました。


このような世界情勢の中で、わが国の将来は大きな苦難の時代をむかえるものと予想されます。

米国主導で発展してきた世の中は、「勝ち組み、負け組」の意識を植え付け、強きを助け弱きをくじく風潮を蔓延させてきました。
欧米型資本主義のなれの果てが現代社会であって、失敗と言わざるを得ないでしょう。

今、この混沌とした時代に我々日本人に求められることは、欧米型の価値観によらない日本人が持っているすばらしい情緒(価値観)を基にした社会システムの構築をめざし、そのメッセージを世界にむけて発信し続けることだと思っています。



来る年が皆様方にとって良き年となりますように。



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 


posted by S.H at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

教会のステンドグラス

先日、妻の仕事の手伝いでN町の教会の中に入りました。

キリスト教の教会に入るなんて30年ぶりぐらいです。

普段なにげなくこの教会の前を通っていますが、あまりステンドグラスに注目して見ることがなかった。

中に入ってみると薄暗い屋内にステンドグラスを通して光が差し込み、
なんともいえない雰囲気。
ひんやりとした空気も妙に心地よい。

SN3F0049.JPG


こうしてみると意外にたくさんのステンドグラスがありました。

SN3F0053.JPG

SN3F0054.JPG


何百年も昔からキリスト教徒(カトリック)は、このような光の中で礼拝していたんだなとか思いながら手伝いを忘れてぼんやりしていたら妻に怒られた。


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 






posted by S.H at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドグラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

Hand made 1Day Market 終了

Hand made 1Day Market 無事に終了しました。

あの狭いスペースに400〜500人来てくれたようで、本当にうれしかったです。
来てくだっさた方、ありがとうございました。

11時にオープンしてから4時までずっと人が絶えることなく忙しかって、他の作家さんの作品をゆっくりみることができなかかったことが残念!


他の作家さんたちは上手にディスプレイしているのに、私のところは机にベタ置き。
ディスプレイのことなんか今まで考えたこともなかったので、今後研究せねば!

Hand made 1Day Market1.JPG



今回は万華鏡を多くの人に見てもらいたいと思っていたので、いちおう目標は達成できたと思います。

ただ目の前にあるものが万華鏡だと気付かずに帰った人も何人かいるので、
「万華鏡です。覗いてみてください」
というような表示も必要だったようです。

Hand made 1Day Market2.JPG


売上目標には届きませんでしたが、それでもけっこう買ってくださって感謝しています。


自分の作ったものを人がどのようにみているかを近くで観察することができて、ほんとうにいい経験になりました。


お世話してくださったHand made STERA の野崎さん、
本当にご苦労様でした。
ありがとうございました。


今日はゆっくり寝たいです。



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 














posted by S.H at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月19日

アクセサリー作り

Hand made 1Day Marketも いよいよ近づいてきました。
私もいよいよ あせってきました。

今日の午前中はHand made 1Day Market の宣伝のためラジオ番組に出演してきました。
ラジオなんか出たくなかったのですが、男性も出てほしいとの熱い要望におされてしまった。

本番ではHand made STERA の野崎さん(女性)があれこれ説明してくれて、私は隣でボーっとしてるだけだったので楽でした。

ラジオ局のスタジオに入るのは、高校生の時にロックバンドの紹介をしてもらうために入った時以来のこと。(ちなみに私はギターでした)



さて、Hand made 1Day Marketに出品するための作品作りですが、
遅れています。
すご〜く    オクレテイマス。

ふだん作ったことのないアクセサリーなんか作っているのでよけいです。

アクセ1.JPG


値札はどうやって付けたらいいんだろう?
ディスプレイはどうしよう??
買ってもらった時に商品を入れる袋は???

イベントに出ることについてはシロウトの私には考えることが多くて手が止まってしまいます。


作業机の上もぐちゃぐちゃになってきました。



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 






posted by S.H at 02:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | ステンドグラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

シーノタカヒデ直筆の万華鏡

イラストレータのシーノタカヒデさんに、万華鏡の本体に絵を描いてもらいました。

シーノ万華鏡1.JPG

シーノタカヒデさんは東京・高知・ケニヤを拠点に各地で個展を展開し、活躍されているイラストレータで、最近はミュージシャンのライブ演奏の傍でペイントするライブペィンティングを精力的にこなしています。
高知県出身、東京在住。


詳しくは
 ↓
シーノタカヒデ


シーノさんは高校の1年先輩なのですが、高校生のころはお互いにまったく顔を合わせたことはなく
数年前に兄貴の店で知り合いました。

今回、私が万華鏡を送りつけて描いてもらいました。


イラストはクリスマスバージョンで、犬みたいなトナカイが適度な不気味さをだしており、印象的です。
シーノ万華鏡5.JPG


よくよく見るとたいへん手の込んだイラストで、シーノさんのすごさを感じます。
すばらしい!

シーノ万華鏡2.JPG

シーノ万華鏡3.JPG


万華鏡のセルは白バック。
シーノ万華鏡4.JPG


映像

シーノ万華鏡6.JPG

シーノ万華鏡7.JPG

シーノ万華鏡8.JPG

シーノ万華鏡9.JPG

シーノ万華鏡10.JPG


このシーノさんとのコラボ作品は、高知と東京で販売予定です。



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 
タグ:万華鏡


posted by S.H at 01:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 万華鏡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

趣味悠々 万華鏡

12月3日の水曜日からNHK教育「趣味悠々」で万華鏡教室が放送されています。

20087年12月3日)〜2009年1月まで
放 送:毎週水曜日 午後10:00〜10:25放送 全7回 
再放送:翌週水曜日 午後0:30〜0:55


講師は山見浩司さん。

山見さんは日本の万華鏡作家の第一人者でアメリカのザ・ブリュースター・カレイドスコープソサエティーのコンベンションで2001年、2003年に最優秀作品賞を受賞。
ステンドグラスによる万華鏡の制作教室を手がけ、多くの万華鏡作家を生み出しています。

私も一度お会いしたことがありますが、とても気さくな方で、私の愚問
に対しても丁寧に答えてくれた記憶があります。



テキストはかなり充実!

私がいままで見た本のなかでは、いちばん詳しく制作について書かれています。

私が1年以上かかって解明してきたことが、こうもあっさりと公開されるとはくやしいやら、悲しいやら…。

ノウハウを隠さず、オープンにする山見さんの姿勢には、懐の深さを感じます。
願わくば、あと1年早く公開してくれていたならなあ…。


ということで、万華鏡に興味がある人は絶対に「買い」です。


「趣味悠々」万華鏡 テキスト



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   
banner_02.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
 





posted by S.H at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 万華鏡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。