昨日は「Kaleidoscope展」を見に、山口県まで行ってきました。
国内外の万華鏡作家の作品を見る機会がなかったので、
無理をして日帰りでした。

私の大好きなカラディモスさんやリョウ(香川亮)さんの万華鏡もみれました。

このテーブルにはリョウさんのが置いてました。

今回無理をして見に来たのは、現在の自分のレベルがどのくらいなのか?を確認したかったからです。
その点で意義ある「Kaleidoscope展」でした。
えっ、現在の私のレベルはどのくらいかって?
それは、・・・・・・・・・・・・・・秘密です。
せっかく来たので一つ買っていこうと思って
細野朝士さんの万華鏡を買いました。
この万華鏡は偏光シートを使っているので
ちょっとかわった映像。

私はけっこう気に入っています。
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓