スマートフォン専用ページを表示
ステンドグラス作家の日々【Stained Glass】
ステンドグラス作家の日々を綴るブログ
2019年 出展予定クラフトフェア
<<
2011年03月
|
TOP
|
2011年05月
>>
2011年04月18日
徳島クリエーターズマーケットvol.6終了しました
二日間のイベント、無事終了しました。
土、日曜と日帰りだったので本当なら大変疲れるところでしたが、
今回は同じ高知から参加のパスタイムさんの車に同乗させてもらったので、
楽でした。ありがとうございました。(^―^)
たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
出展者・スタッフのみなさまもお疲れ様でした。
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓
posted by S.H at 20:43 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
イベント出店情報
|
|
2011年04月11日
高新文化教室
高新文化教室で体験講座をさせてもらうことになりました。
http://www.kochi-sk.co.jp/bunka/tokubetsu/stained-glass/top.htm
日 時 4月24日 (日曜・全1回) 10:00〜12:00
受 講 料 1,500円
教材費 1,500円 ※「スクエア」「りんご」どちらかお選びください
定 員 15人(先着順)
持参品 胸あてのあるエプロン
徳島クリエーターズマーケットから帰ってきて一週間後なので
ちょと大変そうな気が…。
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓
posted by S.H at 09:51 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
イベント出店情報
|
|
2011年04月10日
徳島クリエーターズマーケット
『徳島クリエーターズマーケットvol.6』
に出展します。
県外のイベントに参加するのは初めてのことで、
本当に楽しみです。
日時:2011年4月16日(土)17日(日)10:00〜17:00
場所:北島町立創世ホール2Fギャラリー
(徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91)
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓
posted by S.H at 11:10 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント出店情報
|
|
2011年04月05日
終了しました
“あつまりました・・・春” Handmade作家6人展
終了しました。
期間中 たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
グループ展、けっこうおもしろかったです。
これからも続けていければいいなと思います。
東北地方太平洋沖地震の義援金として、売上の一部をわずかではありますが、
日本赤十字社に寄付させていただきました。
本当にありがとうございました。
ステンドグラス工房『チャイハナ』 & 庭印
USAKO
Handmade STERA
neuq9
土子窯
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓
posted by S.H at 20:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント出店情報
|
|
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら応援お願いします。
スポンサー
プロフィール
名前:林 俊介
住所:高知県高知市
趣味:ギターを弾くこと
好きな音楽:ジャズ、 ボサノバ
好きな映画:ストレンジャーザンパラダイス
クラフトフェア出展
2019年
2018年
サイトマップ
このブログのすべての記事の一覧です
新着記事
(08/21)
2021年 9月10月 クラフトフェア出展
(07/09)
焼きすぎ
(07/09)
2019 年 クラフトフェア出展
(03/28)
4月5月のクラフトフェア出展
(01/05)
マンタ スコープ
カテゴリ
日記
(109)
ステンドグラス
(101)
万華鏡
(57)
フュージング
(4)
便利ツール
(9)
イベント出店情報
(74)
最近のコメント
教室閉鎖のお知らせ
by 林 (09/14)
教室閉鎖のお知らせ
by 武田 (08/25)
イベント用の椅子 完成
by 半田盛男 (12/01)
イベント用の椅子 完成
by yukie (11/30)
ガラスの原料
by 半田盛男 (11/12)
ガラスの原料
by ステンドグラス作家 (11/09)
ランプの修理
by Hayashi (05/18)
ランプの修理
by 武田 (02/25)
ビスクドールと万華鏡
by Hayashi (05/07)
ビスクドールと万華鏡
by TANAKA (05/06)
おすすめの本
伝統に学ぶステンドグラス(1)
作って楽しむ万華鏡の秘密
華麗な夢の世界 万華鏡
おすすめのCD
リンク集
カフィラ
山洞金物店
タブレ日記
アハナベック
泉嗣緑館
みもれっちゃタイムス
バンブー茶館
ステンドグラス制作日記
ギャラリーぼたにか
無料掲示板
過去ログ
2021年08月
(1)
2019年07月
(2)
2019年03月
(1)
2019年01月
(1)
2018年05月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2017年12月
(4)
2017年10月
(1)
2017年08月
(2)
2017年05月
(1)
2017年03月
(3)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(4)
2016年10月
(7)
2016年09月
(5)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(2)
2015年06月
(4)
2015年05月
(4)
2015年03月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
2014年06月
(5)
2014年05月
(2)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2013年12月
(4)
2013年10月
(4)
2013年09月
(2)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(4)
2013年05月
(10)
2013年04月
(1)
2013年02月
(2)
2013年01月
(3)
2012年12月
(5)
2012年11月
(4)
2012年10月
(3)
2012年07月
(1)
2012年06月
(5)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(6)
2012年02月
(5)
2012年01月
(1)
2011年12月
(3)
2011年11月
(1)
2011年08月
(5)
2011年04月
(4)
2011年02月
(2)
2011年01月
(4)
2010年12月
(4)
2010年11月
(4)
2010年10月
(2)
2010年09月
(4)
2010年08月
(5)
2010年07月
(5)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年04月
(3)
2010年03月
(2)
2010年02月
(7)
2010年01月
(3)
2009年12月
(4)
2009年11月
(3)
2009年10月
(4)
2009年09月
(3)
2009年08月
(6)
2009年07月
(1)
2009年06月
(4)
2009年05月
(6)
2009年04月
(4)
2009年03月
(3)
2009年02月
(4)
2009年01月
(9)
2008年12月
(6)
2008年11月
(2)
2008年10月
(3)
2008年09月
(9)
2008年08月
(4)
2008年07月
(6)
2008年06月
(9)
2008年05月
(3)
2008年04月
(1)
2008年03月
(5)
2008年02月
(5)
2008年01月
(4)
2007年12月
(14)
2007年11月
(10)
2007年10月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。