2019年 出展予定クラフトフェア


2012年06月28日

象のアクセサリー

象が大好きな人からの依頼で、作りました。
いろいろ考えたけど、象をステンドで作るのは諦めました。
で、作ったのがコレ↓
象1.JPG

象は「フェーブ」です。
「フェーブ」とは?? の人は
     ↓
http://momo1999.seesaa.net/article/170020652.html

得意の接着で仕上げてます。


もう一つ
象2.JPG

象のチャームをぶら下げてます。

こんな安易な考えでは客にはり倒される?


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ




posted by S.H at 16:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドグラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

Handmade 1day Market Vol.8 終了しました

Handmade 1day Market Vol.8 終了しました。

お越しいただいたすべての皆様、ありがとうございました。
Handmade 1day Market in Kochi vol.8 (2).JPG

次回は2012年11月23日(金)勤労感謝の日

しばらく続いたイベントラッシュも一息。
去年から作りかけてるパネルとか、作りたいものをしばらく作っていきます。


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ


posted by S.H at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

Handmade 1day Market in Kochi vol.8

忘れてました。

日時:2012年6月17日(日) 10:30〜17:00(16:30入場終了)
場所:高知市文化プラザかるぽーと7階 市民ギャラリー第1・第2展示室

Handmade 1day Market in Kochi vol.8.jpg

来てね!



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ




posted by S.H at 09:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

ちと疲れた

handmade in EHIME vol.9 終了しました。
たくさんの方にご来場いただきましてありがとうございました。

handmade in EHIME vol.9(1).JPG


私のブース ハウス
handmade in EHIME vol.9(2)ハウス教会.JPG

作品作りで疲れているところに、朝早くから愛媛県まで車で往復。
なんとか無事帰ってきましたが、ちと疲れました。

が、1週間後にHandmade 1Day market が控えているので、
明日からまた制作です。
早く寝たい…


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ



posted by S.H at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

handmade in EHIME vol.9

愛媛へ行って来ます。
handmade market in ehime  vol9.jpg

日時:2012年6月9日(土)10日(日)
場所:愛媛県伊予郡松前町大字筒井633番地 松前総合文化センター

私は10日(日)しか出店しません。
この次の週に(17日)に Handmade 1day market Vol.8 が高知であるので
疲れるのヤだから。

4月に徳島、5月に香川、6月に愛媛、高知のイベントに出店して、
その合間に「ハンドメイドトラックまつり」があって、
おっとその前の3月の末に「2012 あつまりました…春」があった。
今現在は東京の「新本草 高知展」に参加してるし、
つい先日は香川に商品を送って、今は愛媛のための作品を作っている。

ちょっと忙しすぎ ≡≡(;´Д`)ハァハァ

まあ普通の人はこのくらい忙しくしているのだろうが、
私にしてはかなりのオーバーワークである。
ちょっと疲れた (;´ρ`) グッタリ

けど
私のステンド教室の生徒さんの「葉っぱさん」の忙しさは、こんなものではない…たぶん。
今日の教室には来なかったが、きっとどこかで忙しくしているのだろう。
その葉っぱさんがブログでDana Leong(チェリスト&トロンボーン奏者)にぶっ飛ばされて、
惚れた…かも である。

それならば、私も負けじとUPしよう。

天才女性ベーシスト
Meshell Ndegeocello(ミシェル・ンデゲオチェロ)

驚きの天才、作曲アレンジに加えヴォーカルとベースとは。
まず名前でぶっ飛んだ。
ンデゲオチェロ… 「ン」である。
しりとりなら完全にアウト!
しりとりのルールが崩壊!
私の今までの常識を完全に覆すものであった。 (。□。;)逆さガビーン!!

音もまた凄い!!!
この人ほど才能を感じる人はそういない。
ほんとの天才と思う。

If That's Your Boyfriend (He Wasn't Last Night)
http://www.youtube.com/watch?v=UpdzEpGIqtY

ついでに
Call Me
http://www.youtube.com/watch?v=rNwrNp458tE&feature=related

いや〜世界ってホントに広いですね。


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ









posted by S.H at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。