あまりに売れないために11月25日(日)はパスして出雲に行って来ました。
途中の高梁サービスエリアはすごく気持ちのいい所でした
大山は感激するほど美しかった
宍道湖(しんじこ)
地元の人はスンズコと言ってました
やっと出雲に到着!
昼を過ぎていたので、腹へったと思っていたら
そば屋の前に行列ができていたので一緒にならび昼食。
なんでも有名なそば屋さんだとか。
おすすめの割子そば
何故かそばが三段の器に分けられている。
目的のANTWORKS GALLERY(アントワークスギャラリー)に到着!
ここにはつい先日から作品を置いてもらってます
出雲大社にぶち当たる神門通り沿いの場所にあります
私の作品もさりげなく飾ってくれてました
そして中に入るとオドロキ!
私の万華鏡が大々的に展示されていました
と言っても、私の万華鏡が小さいのでよくわからないケド(汗
ここは古民家を改装されたギャラリーだそうで、とてもいい雰囲気でした。
奥にカフェコーナーがあり、木製の味わい深いテーブルでゆっくりお茶。
万華鏡やランプを納品してきました。
せっかくなので出雲大社を参拝
ここではニ拝四拍手一拝
巨大な「日の丸」に感動!
因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)
出雲大社前駅
福山ではまったく作品は売れなかったけど
嫁さんと一泊旅行した気分になれてちょっと満足。
これから年末まで がんばるで〜〜〜〜!!
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓

