2019年 出展予定クラフトフェア


2012年12月25日

ガラス斜め削り器

紫のランプの注文があった。
記憶ではたしか一度も使っていない紫のガラスがあったはず…。
ガサガサゴソゴソ と探してみると…

あった、ありました〜〜〜〜

ランバーツ ヴァイオレット オパール〜〜〜〜
ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/

削り器1.JPG

ん〜、うつくし〜〜〜〜〜〜〜〜。
やっぱ、あんちーくだかんね。



しかし、
厚さが5mmもある。

削り器2.JPG

(。□。;)逆さガビーン!!

小さめのランプなので、このままではハンダのラインが大きすぎて不細工なものになる。
(⌒〜⌒ι)コマッタナァ


( ̄∧ ̄ )う〜ん? oO○


( ̄∧ ̄ )う〜ん? oO○














( ̄∧ ̄ )う〜ん? oO○













( ̄∧ ̄ )う〜ん? oO○







 ゜∀゜!! ヒ・ラ・メ・キ! 

たしか以前に建築屋さんがステンド教室に来てた時に作ってくれた小道具があったはず…
ガサガサゴソゴソ と探してみると…

あった、ありました〜〜〜〜
ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪

削り器3.JPG 削り器4.JPG


これをルーターにセットして削ると…
削り器5.JPG


ガラスの厚みの部分が斜めに削れます。
削り器6.JPG


調子に乗ってあまり削り過ぎると、ハンダのラインが細くなりすぎるのでほどほどに。


無事にランプ完成〜〜〜。
削り器7.JPG




ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ




posted by S.H at 12:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 便利ツール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

卵ケース

卵ケースのオーダーが徳島からあった。
かなり以前に注文してもらっていたが、イベントで忙しかったのでのびのびになっていた。
やっとイベントも終わったので作ることに。

卵ケースとは?
と思い、送ってきた画像を見ると
  ↓
卵1.JPG 卵2.JPG

「本物のタマゴの殻を使ったデコパージュ」
といったところか?

依頼主のイメージ
   ↓
卵デザイン.JPG


縦に置くのか横に置くのかよくわからないが、1個用と2個用をとりあえず作ってみた。


1個用
卵ケース1個用1.JPG 卵ケース1個用2.JPG
上下に分れるようになっている。
2.3mmΦと3.0mmΦの真鍮ボールチェーン使用。
底板には鏡使用。
ガラスはスペクトラムの100A。




2個用
卵ケース2個用1.JPG 卵ケース2個用2.JPG
後ろ側の三角形のガラスを持ち上げて開閉。
底板には鏡使用。
ガラスはスペクトラムの100A。


デザインよりなにより入るかどうかが心配。
まさかダチョウの卵じゃないでしょうね?
前回の徳島クリエーターズマーケットで山田廣之信さんが作ったダチョウの卵を使った作品、『殻からカラー』を見たので、ふと脳裏をよぎった。

殻からカラー ↓
殻からカラー.JPG



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ






posted by S.H at 11:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドグラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

アート&てづくりバザールvol.11 終了

12月15日、16日 
大阪「アート&てづくりバザールvol.11」に出店しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!

アート&てづくりバザールvol.11.1.JPG アート&てづくりバザールvol.11.2.JPG

アート&てづくりバザールvol.11.3.JPG アート&てづくりバザールvol.11.4.JPG

アート&てづくりバザールvol.11.5.JPG アート&てづくりバザールvol.11.6.JPG

アート&てづくりバザールvol.11.7.JPG アート&てづくりバザールvol.11.8.JPG

アート&てづくりバザールvol.11.13.JPG アート&てづくりバザールvol.11.14.JPG
私のブース

これで今年のイベントは終〜〜了。
今年後半はイベントが多すぎて疲れてしまいました。

来年はイベントを厳選して参加することにします。

ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ


posted by S.H at 15:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

パラパラマンガ

ぐっときました。
今の幸せを大切にしなくちゃ!




12月15日、16日 
大阪「アート&てづくりバザールvol.11」 に出店します。
今年最後のイベントです。
がんばっていきましょう!!



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ

posted by S.H at 12:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

徳島クリエーターズマーケットvol.9 終了〜

徳島クリエーターズマーケットvol.9 が無事終了〜〜しました。
最近 イベントの終了ばっかの記事ですんませんあせあせ(飛び散る汗)

今回は大谷焼若手三人衆展と一緒に開催でした。
大谷焼1.JPG 大谷焼2.JPG


会場のようす
IMG_1283.JPG IMG_1287.JPG


 
IMG_1290.JPG IMG_1291.JPG


IMG_1291.JPG IMG_1293.JPG


IMG_1294.JPG IMG_1295.JPG


IMG_1296.JPG リーフエッジ&ひろしや.JPG
                     ひろしや&リーフエッジ

chaihana.JPG
私のブース


今年は
「OSAKAアート&てづくりバザールvol.11」2012年12月15(土)・16(日)
で最後です。

ちと疲れてきましたが、≡≡(;´Д`)ハァハァ
最後まで(*・`д・)ガンバルッス!!

不在者投票もしてこ。


ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ



posted by S.H at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。