第8回浜名湖アート・クラフトフェアへ出展した。
開催中はとても天気がよく、たくさんのお客さんが来てくれた。
カメラを車の中に忘れたため、会場の写真なし。
販売は嫁さんにまかせて会場をぶらぶらしていると、
どこからか笛の音色のような音が聴こえてきた。
よく聴くとボサノヴァの名曲
「デサフィナード」だった。 (゚Д゚)オドロキ
大好きな曲なので急いで音のする方へ。
そこでは仙人のような、いや世捨て人のような人が竹笛のようなものを吹いていた。
きれいな音色にウットリ (* ̄。 ̄*)ウットリ
演奏もすばらしく、曲が終わった時は大拍手してしまった!
感激のあまり即買い。
2つ星Get。4,200円なり。
3つ星が欲しかったが売らないらしい。
Getした枝オカリナ(ヒノキ)↓

裏にも穴2つあって半音もでるので「デサフィナード」のような転調の多い曲もOK!
チューニングもばっちり合っている。
音階表で練習して、来年は勝負することにしよう。

クラフトフェアが終わり次の日に名古屋へ。
ステンドグラスの材料を仕入れている「十条」へ行った。

ガラスが所狭しと並べられている。

せっかく来たので記念に何か買って帰ろうと
嫁さんが選んだのがこれ↓

世界最高峰のガラス
「フリモント」美しすぎて家に飾っときます。
ン万円なり。
次に行ったところが名古屋の万華鏡専門店「プリズム」
覚王山アパートの中です。

またまた嫁さんがせっかく来たので記念に何か買って帰ろうと
手に握っているものが…
...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ
私も欲しいが、
値段がマズイしかし嫁さんの熱意に押されて買ってしまった。チャールズ・カラディモス作
クラシックコーン


嫁さん (*^0゚)v ィエーイ
私 ε=( ̄。 ̄フゥ… 明日から仕事がんばろうっと。
ん万円なり。
今回のイベント出展は出費が多いものとなってしまった。
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓