2019年 出展予定クラフトフェア


2015年12月21日

「アルコおかいものはうす」終了しました 

主催者さん
出店者さん
買ってくれたお客さん
買ってくれなかったお客さん

すべての人に感謝します。
ありがとうございました。


これで今年のイベントもやっと終わりました。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

すこし休憩して、また来年に向け制作します。
今年一年、応援してくれた方々に感謝します。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。


DSC01496.JPG


DSC01500.JPG


DSC01498.JPG


DSC01499.JPG


DSC01502.JPG

DSC01503.JPG


DSC01504.JPG


DSC01505.JPG


DSC01507.JPG


DSC01508.JPG


DSC01510.JPG


DSC01509.JPG


DSC01506.JPG

DSC01511.JPG


DSC01512.JPG


DSC01513.JPG


DSC01514.JPG


DSC01515.JPG


DSC01520.JPG


DSC01516.JPG


DSC01521.JPG


DSC01518.JPG


DSC01519.JPG


DSC01517.JPG


DSC01522.JPG


DSC01524.JPG


DSC01523.JPG


DSC01525.JPG


DSC01528.JPG


DSC01527.JPG


DSC01526.JPG


DSC01531.JPG


DSC01530.JPG


DSC01529.JPG




ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ


posted by S.H at 00:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月17日

Bunkamura winter craft collection

Bunkamura winter craft collection 2015
終了しました。

東急百貨店本店
この裏側にBunkamuraがある
東急百貨店本店.JPG



会場風景
DSC01475.JPG



私のブース
DSC01471.JPG



東京の渋谷という場所なのでお客さんがたくさん来てくれると期待していたが、
期待はずれ ・・・(゚_゚i)タラー・・・

作家が自分で集客したり、東急百貨店のギャラリーや映画に来たお客さんを呼ぶ込むイベントのようである。
そうであるなら、私のような東京近郊に顧客をもっていない地方の人間にはきびしい!!

ということで、4日間の売上はよろこべるものではなかった。
私は嫁さんとニコイチなので、旅費、ホテル代、食費他は2倍必要。

売上の65%しか手にはいらないので、売上15万円でトントンである。

そうは言ってもたくさんのお客さんに買ってもらい感謝!!


終了日の次の日は夜行バス出発20時30分まで東京観光。


貴和製作所でちょっと仕入
DSC01480.JPG



今年3回目の靖国神社
DSC01482.JPG



皇居前
DSC01486.JPG



二重橋
DSC01490.JPG



丸の内ブリックスクエア
DSC01491.JPG



原宿 表参道のイルミネーション
DSC01466.JPG


大学を卒業する時、東京に残って生活するという選択肢もあったが、
やはり田舎(高知)に帰りたい気持ちが強くて帰ってしまった。
(実際には大阪で5年間仕事をした後で帰高)

ときどき来る東京は当時の感情をフラッシュバックさせてくれる。
若いころに戻ったように。

また来年も東京に行きたいと思う。



ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
   

banner_02.gif にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ

posted by S.H at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。