直径10mmのコアドリル(なぜかアメリカ製)
もっと小さい穴なら普通のガラスドリルを使うけど、10mmぐらいになると
中心部が空洞になってるコアドリルが使いやすい。
ボール盤にドリルを取り付ける
このガラスピースに穴をあける
下に板を置きドリルの位置をきめて
水をかけてGO〜♪
ブーン
ブーン
ブーン
ガラスが削れてきたら白い粉が出てくる
ブーン
ブーン
ブーン
どれどれ どのくらい削れたかな?半分くらい?
がんばれ、あと半分
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン ブーン
ブーン ブーン
ブーン ブーン
ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン ブーン
ブッ…
ヽ(`д´;)ノ うおおおお!
ガラス割れた〜
あわてすぎたみたい(゜-Å) ホロリ
気を取り直して別のガラスに穴あけ。
今度は成功
(屮゚Д゚)屮シャー
みなさんもガラスに穴をあけるときは気をつけてくださいな。
ブログランキングに参加してます。
参考になりましたら応援お願いします。
↓

